忍者ブログ
劇団とは言い難い劇団、黒い兎団のブログです。 岡山市で活動中。
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [30] [29] [28] [27] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話題本体についての話じゃないんですけどね。
議論、ってものについて、↓を見て思ったことを書きます。

http://soulwarden.exblog.jp/tb/14236392

高岡ナンタラの話で、記事自体は普通のテレビ局経営分析です。

ん? と思ったのはコメント欄のやりとりでして↓

Commented by gg at 2011-07-31 00:24 x
では、
フィギュアスケートで、自国の選手が優勝した時は転倒した場面の特大パネルを設置したスタジオでインタビューし、自国の国歌・国旗は放送せず、かの国の選手が優勝した時は国歌・国旗も放送。
某昼オビ番組内での人気ピザランキングが、そのピザ店の公式ランキングとかけ離れていること。(かの国の料理を取り入れたものが片や1位、片や6位?)
サッカー日韓戦を韓日戦と表記(日本と米国の野球をアメリカで行ったとしても日本で話題にするのに米日野球とか使いますか?)。
これらの説明はどうつけるのでしょうか?
そもそもテレビは公共の電波を免許を受けた上で放送しているのだし、利益をあげるためとはいえ、事実とかけ離れたことは放送できないことになってるはずですが。
某自称スピリチュアルカウンセラー関係の放送だって、本来は禁止事項に触れるようなものですし。
一応、ことわっておきますが、私は嫌韓でも韓国好きでもありません。
在日の友人もいますし。
むしろこういうことが両国の友好の妨げになっていると考えます。


最後に、このコメントが承認されるかされないか楽しみにしています。

Commented by soulwarden at 2011-07-31 00:25
ggさん、うん、本文にまったく関係ない。



Commented by スポット机 at 2011-07-31 18:30 x
高岡氏の主張を
「日本人ならユニクロに行かずに着物を買え」ってのは
若干誤解されてるのかなと思う。

その例えにのるなら
どの番組つけても出演者全員がユニクロ着てて、
ことあるごとに「ユニクロ良い」と連呼して、
挙句にサザエさんにもユニクロのロゴがこっそり描かれてるような。。。

それに対して「気持ち悪い」と
「この局はユニクロが運営してるんですか??」って言い分だと
個人的には認識してます。
つまりユニクロの良し悪しでなく。

で、これが儲けありきのことであれば
大規模なパブリシティって見方もできるから
他の局も大なり小なり、と思うけど、
(視聴者的にはもちろんNGでしょうね)
これが仮に儲けじゃなく思想的なものに基づくのだとしたら
相当怖いですね。

今回の件のまとめを見ると
後者と言われても普通に信じちゃいます(笑)

Commented by 争点は公共性では? at 2011-07-31 21:34 x
この問題の難しいところは、、「公共性を持っている電波を独占利用しているテレビ局が私企業としての利益の為に何でも許されるのか」ということでしょう。CSやBSはいいでしょう。
ただ地上波は有限な電波を民間企業が許可を得て国家から割り当てています。もし「公共を維持したら赤字で運営できません」と言うなら電波を返上したらよいでしょう?フジテレビでなくてはいけない理由などないのですから。
ではどこまでだったら許されるのか?韓国というのは特に特殊な関係性を持つ国です。竹島領土問題や日本海の呼称、歴史問題など様々な問題を持つ国です。
政治とは別と言えば綺麗な言い方ですが、その国のプラス面ばかりを異様な割合で持ち出し、影響力が多大な放送局が自社の利益の為だけに、懐柔された形で放送を続けたらどうなるでしょうか?
そういった点を考えず商業主義で、民間だからと言い切るあなたこそ乱暴ではありませんか?政府の援助なんて話はそれこそおかしな話で、放送の公共性を守ると言うのはメディアの基本的な姿勢や在り方のはずです。だからこそ株式の外国人の持ち株規制などがあるのではないですか?

Commented by soulwarden at 2011-08-01 00:35
ごめん、さすがに対応し切れん。


韓国ネタが多い件。多分多いと思ったら意識してみるので、多く見える。それとF2-3の訴求ができるコンテンツに最近なったので、比較すると多くなってる。


とりあえず韓日戦とか国旗国歌の話はよくわからんし、そこは高岡氏が何か言ったところか?あとで付和雷同組が問題にして過去の事例をほじくっただけじゃないの?
高岡氏の話してるんだから、正直そっちは知らんよ。

1つ言うのなら、韓日戦とかの表記は通常主催者からの正式発表に従うはず。国旗国歌のあたりは、上にも書いたけど構成台本とCMフォーマットと実際の放送(とできれば現場)を見ていないと、尺の問題なのか枠の問題なのか、カメラ配置ミスなのか、本当に流すつもりじゃなかったのか、とても判断できない。何故そのあたりを確認せずにヒートアップするのかわからないけど、何故それをせずに判断できるのかむしろ不思議。
もう一度よく見つめなおして頂きたいと思います。


・・・まあ、延々こういうやり取りが続くんです。
この記事見てどう思うかは人それぞれなんでしょうが、そこはおいといて。このブログ主要するに「自分の設定した論点」から一歩も出てこないんですよ。で、自分の得意分野で情報に優位性のある部分にのみ返答を繰り返し、それ以外は全スルー。


「この論点について(のみ)語ります」って記事ならいいんです。でもこの主「だから問題ない」って言いきっちゃう。すると「いやいやいや、他にも検証する側面たくさんあるだろ」ってのが沸いてくる。で、そいつらを全部「論点違い。オハナシニナリマセン」でシャットアウトする、と・・・。

以下、コレ見て思ったこと。
「こういう見方もできる」という意見なら問題はない。
または「経営の側面に限定して論じれば」というなら、気のすむまでやればいい。たぶん、誰かが勝つでしょう。
でも「この論点以外を持ち出すことは許さない」という設定は、駄目なんですよ。無敵に決まってる。自分の得意分野で、考察を重ねた末に書いてるんだから、そりゃあその論点においては「正しい」でしょう(ある程度のIQがあれば)。まあ言ってしまえば「議論の必勝法」なんですよ、コレ。

そして議論には「必勝法があってはならない」。

コレ、当然です。「議論がうまければ勝てる」というのは、すでに議論の効能を否定しているようなものです。


「自分は議論が強い」と思ってる人は、よくこういう罠にハマります。
実は議論というのは「論ずるべき論点はどこなのか?」という設定とコンセンサスが一番難しいのであって、そのあとは意見が分かれる方がおかしいものなんじゃないのかと思ってるので、強く引っかかってしまいました。
で、よく分からない駄文を書き連ねてみたのですが、こんなことしてる場合じゃないですね。仕事行かなきゃ・・・


キャクホン頑張ります・・・
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/16 ぴえろ]
[07/07 侍(智徳)従長]
[09/30 kurousasiki]
[09/29 教授を慕う生徒その1]
[09/28 kurousasiki]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まさしー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事